『ARASHI 10-11 TOUR』@国立初日&9月3日- MC
前半戦からの続きです。
8月21日国立初日と9月3日の3日目のMCです。
ニュアンス的には合ってると思うのですが、
ただ、誰がどの部分をしゃべったとかあやふやなので、
私の妄想・想像・脚色が大いに入ってます。
その辺、ご理解いただける方のみオススミ下さいね~。
<8月21日>
◎相葉ちゃんの冒頭の挨拶がおかしい!ってハナシ。
「もう感動してます!!!」って。
「ヘイ! ヘイ!ヘイ! 感動してます!」って!!!
だって、出てきた時って感動するじゃん!
◎日焼けのハナシ
今日、リハーサルで日焼け止めもせずにいましたよ。
フード付きタオル、かぶってましたよね?
あれね、あれだけじゃ、紫外線は防げないですよ!
オマエ、あれ売ってんだぞ!!!
化粧水の霧吹きスプレーって、
普通はコットンを使って肌にパタパタすると思うんだけど、
相葉ちゃんは、化粧水を肌に直接スプレーしてたよね?
1時間で1本、使い切った!!!
相葉さん、びっしょびしょ!!!
あらためて訊きたいんだけど、大野智は、焼けて顔痛くないのか?って。
うん。もう慣れた。もう焼き終わったから!
日焼けに、焼き終わったってあるんですか!?
こっからリーダー見ても、あんまりよく見えないからねっ。
照明ないところまで行ってみてよ!
トコトコ素直に歩いていく、大野リーダー。
にこっ(^^)
もうちょっと奥の暗いとこまで歩いていって、ニコっと笑ったら、青白く光ってた!
まーーー、本当にコンガリさんでございました(^^)
◎振り付けができるかどうか不安だったハナシ
今回、潤くんとオレ、リハにいないことが多かったじゃないですか。
オレ、kageroとか、超ドキドキだったよ(^^;
で、残りの3人でやってる時に、翔ちゃんだけ先に帰る時とかって、
リーダーと相葉さん、ほとんどカレー食って帰ったらしいじゃないですか(-_-)
いやっ、だってさ!
最初は3人でやってたんだけど、
僕とリーダーはその後もリハする時間があったんだけど、
翔ちゃんが途中で帰ったらさ、なんか二人して士気が落ちちゃってねっ。
だから、カレー食って帰ったことあった(^^;
let me downとか、チームカレー、リハ、ダメダメだったじゃん!
◎衣装のジャケットの背中にはなんて書いてあるの?
それぞれ自分から発したいコトバを書いて(刺繍)もらってるんだって。
「Rock the world」
「Deeper & Higher」
より深く、より高くです。
「Switch on!」
今、スイッチオンですから!
「The Landscape I'm seeing」
相葉さんに読んでもらいましょう!
ザ・・・。ザ・・・・・。・・・・・・。
「僕の見ている風景」ですねっ。
「I Love Chiba
」
「I Love Chiba
」の“
”は、落花生の形だからね!!!
I Love Chiba
のビックリマークは、落花生にして下さい!
ってオーダーしたからね!
会場、爆笑!
千葉の人は落花生はよく食べるんですか?
いやっ、そんなに食べないかな・・・(^^;
案外高級なんですよ、千葉の落花生って(^^;
でも、給食で「味噌ピー」はあった!
「味噌ピー」って何?
甘いの?
うーーーん、そんなに甘くない。和風?
ってことで、ワタシも「味噌ピー」は知らなかったので、
先日仕事で千葉通いをしていた時に、「味噌ピー」を買ってみました
相葉ちゃんの学校給食で出ていたという「味噌ピー」。
どんな味なんでしょうか?
◎相葉ちゃんのソロのハナシ
相葉さんのソロ、まだですよね?
メディカルソングでしたっけ?
マジカルソングだよ!!!
今日は歌わないんですか?
歌うよ!
えっ?アンコールでですか!?
もしアンコールで出てきても、みんな~!盛り上がってね!
ここでメインステに移動かな???
「なんか他におもしろい話題ありますか?」って誰かがフッたんだけど、
全員:・・・・・・・・・(沈黙)
えっ、オレ??? 今、話題あったとしても、すっげーハードル上がってるぞ!
ムリ!
ってことで、何か話題を持ってる人もいなく、ビミョ~な空気が流れました。
ふふふっ、かわいい
ここで、
後半戦! イェイ! イイェイ!イエ~~~イ!!!
って後半戦が始まると思ったら!!!
うるさ~~~~~い!!!
で、怪物くんが登場
初日は、まーびっくりしたわ~。本当にびっくりした!!!
智ソロあるのに、さらにソロですもん!
初日は気が付かなかったけど、
3日にチェックしたら、ちゃん~と耳が付いてました
SPで披露した振り付けを、
怪物太郎として一人でメインステで歌ってくれました
まー、かわいい、かわいい、かわいい、かわいい、かわいい
会場にも怪物くん衣装を着た子どもがたくさんいたもんね~。
これ、ドームでも再登場するのかしら!?
歌い終わって、初日は、怪物くんと潤くんの絡みだったんですが、
まー、潤くんの絡みがヘタなこと!ヘタなこと!
あまりにヘタ過ぎて、逆に潤くんがかわいかった♪
3日は、やまたろペアと怪物くんの絡みだったので、安心して聞けました
買い物くん?
大仏くん?
鎌倉くん?
「キレてねーよ!!!
」
とかね(^^)
貴重よね~。普段、大きな声を出さないリーダーが、
「キレてねーよ!!!
」だもん!
それだけでこっちのテンション上がっちゃうわ~。
かわいい、かわいい、かわいい
怪物くんの途中で、他メンは衣装チェンジですね。
白いヒラヒラとした衣装にチェンジ。
絡み終わった後、相葉ちゃんの持ち込み企画ということで、
「ジャニーズイントロドン!」
初日は、センターステ寄りの花道にビーチフラッグみたいなのを置いて、
そこまで走っていかなきゃいけない形式。
嵐イントロならまだしも、ジャニーズになると、ワタシはお手上げ
キンキとかV6とか出たと思う。
3日目は、ビーチフラッグじゃなくなって改良されて、パトランプになったんだけど、
何故かパトランプが5個もあるの!
なんで5個もあるの!
なんでだろーねー、4個でいいのにね!
1個でいいんだよ!!!
うん。確かに、ランプは1個でいいんだと思う(^^;
早押し形式だから、ランプを押す人は一人だからね(^^;
ということで、初日は相葉ちゃん全滅。
3日目に、ようやく1問正解したんじゃないかな?
ですが、テレビ誌によると、4日間とも潤くんの勝利だったそうですね!
さすがです


で、今度こそ後半戦スタートで~~~す


初日はともかくね、私の個人的な印象としては、
翔くんと潤くん、ライブの進行とかだけでいっぱいいっぱいだったのかしらね。
あんまりトークをしてなくって(リーダーはいつも通り)、
相葉ちゃんがテンション高く頑張ってて、それに乗っかってニノがツッコミまくる!!
っていう、にのあいの仲良し絡みがとっても多く感じたわ~。
<9月3日>
◎相葉ちゃんの冒頭の挨拶がおかしい!てハナシ。
「オレ、今、マックス!マックス!マックス!」って。
テンションがマックスってこと?
イヤっ、相葉雅紀的にマックスってこと! 何もかもがマックスってこと!
相葉ちゃんの最初の挨拶がいつもと違うから、???と思ってたんだけど、
相変わらず、何を叫んでいるのかわからなくって。。。(^^;
そしたら「マックスです!!!」って叫んでたのね~。
なるほど
初日は「感動!」で3日は「マックス!」
2日目とラストはなんて叫んだのかしらね~?
相葉ちゃんの声が枯れてた話題になったのは冒頭だったかしら?
観客からもはっきりわかるほど、相葉ちゃんの声が枯れてました~。
国立ラストで心配されていたように、
風邪なのか、それとも最初からテンションMAXで叫び過ぎて枯れたのか!?
◎衣装のインナーが違くない?ってハナシ
雅・和・潤の3人とも、インナーが白Tシャツなのに、
何故か翔くんだけ黒のタンクトップ。
えっ、だって問答無用に衣装さんからタンクトップ渡されたよ。
「櫻井さんは、タンクトップだって言われてます」って言われて渡された。
それ、自分で「タンクトップでお願い」って言ったんじゃないの?
そんなこと言ってない!
だってさー、8月の国立の時、
相葉さん、タンクトップの時、ずっと横から乳首出てましたよねー。
サマースプラッシュの時とか、衣装の脇から乳首出てましたよ!
翔ちゃんはタンクトップのサイズが合うからいいよっ。
翔ちゃんは胸板があるから大丈夫なんだよ。
オレはね、、、、
と言いながら、翔くんの横に行く相葉ちゃん。そして、
翔くんのタンクトップを引っ張って、翔くんの乳首を見せちゃう相葉ちゃん(*^_^*)
会場、大受け




智くんが、翔くんのタンクトップ姿を見て、
「ホットドッグが似合いそう」って言ってた気がする。
アメリカンな感じらしいです(*^_^*)
◎オープニングの滝がスゴイってハナシ
あの滝に打たれたら骨折するって!
でも、今日すっごく濡れた!
オレもすごい濡れた!
濡れちゃいけないからって、滝をかわして登場したからね!
いや~、今日ちょっと濡れようと思ったんだけど、
マイクが壊れそうだったから、衣装で隠して出てきた(^^;
あんなにキリリとした顔で登場した、movin' onでしたが、
そんな葛藤があったんですね~(*^_^*)
◎『One Love』のお客さんの振り付けが完璧ってハナシ
オレさ、今、ワンラブ歌ってて思ったんだけど、
嵐の中でもワンラブの振り付けって結構上級者コースだと思うのよ。
スタンドマイクパターン、ハンドマイクパターン、24時間テレビパターン、
手話ね!
さらに、横にダンサーさんがいるパターン。
ワンラブが始まった時に、お客さん、ちゃんと振り付けできてんのよ!
合わせてできてるってすごくない!?
見て踊れるってことだよね! 「あっ、今日はそのパターンねー」みたいな。
「あー、今日はBパターンねー」みたいなね。
『let me down』とか、踊れる人いないのかな・・・・。
いるわけないでしょ!!!
いたら、それ、もうジュニアでしょ!!!
let me downって


あんなかっちょいいダンスが踊れるファンがいたら、まー驚いちゃいますよ!
ホントにこの人は、どっから驚きの発言が飛び出してくるかわからないから、
聞き逃せませんよ
◎Lφve Rainbowのハナシ
ニノがコンビニ行ったら、18~22歳くらいの女子2人がいたんだって。
そしたら、ちょうど「Lφve Rainbow」が流れたんですよ。
へー、もう流れてるんだ。
その18~22くらいのオナゴのうちの一人が、
「へー、これ、ジュンノスケのドラマの主題歌じゃん!」って。
「ジュンノスケ」ってすごいね!
でしょ!
こいつら、なかなかだなって思って、後をつけてみたんですよ。
会場、「えぇぇぇぇぇぇ!!!!!」
コンビニの店内で後つけたってことだよね?
そうです、そうです。
もちろん、そう。これバレたらヤバイですよ、本人ですから。
そしたら、彼女たち、
「ドラマ見てる?」
「見てる、見てる。おもしろいよね。」
「ジュンノスケ、最近、いい顔になってきたよね。」
「えっ、私は以前からかっこいいと思ってたけどなーーー」
「違う。全然前とは違う。」「多分、今、すごいイイ恋してるんだと思う。。。」
会場、大爆笑!!!!!
これさー、ここまで昔のファンってことは、
もしかしたら会場に来てたんじゃないの???
もしこの日に来てなかったとしても、人づてに聞いたりしてたら、
びっくりしちゃうよね! テンション上がるわ!!! 「私じゃん!」って。
「えーー、ニノ、私の後をつけてたの~~~!!!」って。
◎夏虹を見てるってハナシ
翔くんもZEROの前に楽屋とかで夏虹を見ることが多いんだけど、
マネージャーがどっか行っちゃった時とかって、
スタイリストさんと2人きりでドラマを見てることも多いんだって。
髪も長くて、いわゆるスタイリストらしい若い男の子なんだけど、
「櫻井さん、同じメンバーの恋愛ドラマって、見てて恥ずかしくないんですか?」
って。
「えっ、別に全然平気。普通に見られる。恥ずかしくないけど・・・。」
って言ったら、
「櫻井さん! 今、キスしました!!!!!」
会場、大爆笑!!!!!
そこでちょっとジェラってたら逆にヤだよね(笑)
「わぁーーー!キスしたーー!!!」って!?
会場、大爆笑!!!!!
見てます?ドラマ。
会場、「見てるーーーーーー!!!!」
私、大野さんに訊いてるんです!
来週何話ですか?
来週???
えっと、、、、。
じゃー、先週のシーンではどこが一番良かったですか?
えっと、、、キス、、、してましたっけ・・・???
正直に言って下さい。ドラマ見てるんですか?
いやっ、一回も見てません・・・。
だよねーーー、この方、自分のドラマは「見ろっ!」って言うのに、
メンバーのドラマは見ないもんね~。
あくまでもブレない方でございます
オレはね、ちょいちょい見てる。ってか、ちょいちょいちょい見てる。
おぉ! 相葉ちゃん、見てくれてたんだ!!
◎ニノの新ドラマのハナシ
一度、現場で会ったよね?
会ったー。
ホームドラマですよ。
『フリーター、家を買う。』でしょ?
フリーター役?
家の役なの???
家じゃねーよ!!!
オンエアはいつから???
10月の、、、、。10月の、、、、、。
応えられない二宮さん。
まずは、ワタシのことを好きな(会場の)人に訊こう!
「10月の何日からだっけ???」
会場、ざわめくが、聞き取れず。
えっ?18日?
18日って何曜? えっ、木曜???
木曜だったら、オレ、「ひみつの嵐ちゃん」やってんじゃん!
1クール、お休みですか!?
まっ、10月の中旬からです!
この時は、まだ情報解禁されてなかったからね。
ということで、10月19日(火)21時スタート。初回は延長ありです

◎夏虹にゲスト出演するの?のハナシ
メンバー同士のドラマ出演のバトンつながってますからね~。
そうだ。まず『アイバール』に翔ちゃん出て。
『アイバール』じゃなくて『マイガール』!!!
ニノもマツジュンのドラマにゲストで出るの?
出るとしても、オレと2人きりのシーンだよ!
えーーーー!
松本さんがそう言うんだから、仕方がない!
それか電話ね!
フリーター役で夏虹に出ればいいんじゃない?
そうだね。フリーター役ね。
それとも、楠事務所に入ってくる新人俳優役とか?
それなら、Tさんに会える・・・(^^)
あっ、受付にいるもんね!
えっ、受付? 受付なんてねーよ! ドラマ見てないだろ!
見てるよ!!!
だって、竹内さんと、もう一人の女の子がしゃべってるじゃん!
それ、給湯室だろ!!!
あっ、給湯室か・・・(^^;
会場、大爆笑


ということで、昨日(日曜)クランクアップだったみたいですね。
ニノのゲスト出演で〆て、嵐5人でバトンがつながって良かった!
これから出かけちゃうので番宣は見られませんが、
21時までに帰ってこられるといいな~。
ニノの出演シーンも楽しみにしてま~す♪
◎翔くんの映画のハナシ
そろそろクランクインですか?
もうまもなくですね。
『神カル』でしたっけ?
えっ? ごめんなさい。
それか、『様テ』。
えっと、、、、特に略しはしないかな・・・。『神様のカルテ』で。
あっ、そうなんですか。
あっ、だから翔ちゃんの車に聴診器があったんだ!
オマエ、なんで知ってんだよ!(照)
この前、翔ちゃんの車に乗ったらあったの!
オマエ、なんで車乗ってるの?
移動車が一緒だったの。
聴診器があってさー、黒いの。ちょっとおしゃれな。
で、使えるのかなー?と思って、はめて使っちゃった(^^;)
ごめん、翔ちゃん、一回使っちゃった!
別にいいけど。
今度、練習しようねっ(笑) 明日楽屋持ってくから、練習させて(笑)
という前フリがあっての、MステMCにつながった訳ですね~


聴診器練習、確実に潤くんは加わってないだろうけど、
その楽屋、楽しそう~~~!!!
ワタシもね、以前、一度だけ聴診器をはめさせてもらったことがあったけど、
超楽しいですよ。アレ。めちゃめちゃ楽しい。
ホントにちゃんと心音が聞こえるの! 当たり前なんだけど(^^;
もうね、ハマる。その場にいる全員の音を聞きたくなる!!!
怪物くん♪
怪物くんが終わって、イントロクイズ!
ひと通り、4人でイントロやってから、
衣装チェンジしてて、クイズに加われなかった智くんのために、
リーダー! 最後は一人で答えていいよ!



えっ???
嵐だよね???



これはわかるでしょ! 結構、やったよ!
ルルルルルル~~~。 ←鼻歌



えっ?英語のタイトルだよね?
英語のタイトル、テキトーに言っちゃいなよ!
でぃすてにー。。。。
はははははっ!!!!
そんな曲、嵐にねーよ!!!
ごめん。サビにして!
もう完全に、イントロクイズになってないですからっ!


←サビのフレーズ。
Rain!!!
それ! 自分のソロじゃん!!!


そう蛍のように~ ←サビのフレーズ。
ホタル!!!
近いよっ、近い!ホタルを言い方変えて!
えっ、ホテル・・・??
会場、爆笑!
どうする?お客さんに訊く?
会場、『Firefly』!!!
えっ、○×△×▽○??? ←わかってない。
会場、『Firefly』!!!
えっ、○×△×▽○??? ←わかってない。
もうやめろやっ!!!
撤収し始めて、最後に翔くんかな?が『Firefly』って教えてさしあげました(^^)
ここで爆笑MCは終了で、後半戦スタートで~~~す


後半戦ともなると、ワタクシ、涙・涙の連続。
なんかね、MCが始まる頃から、
「もう半分終わっちゃった・・・」って寂しく感じ始めて、
後半戦が始まると、エンディングが近づいていることを実感してしまってね。。。
でも、後半戦も勢いあるナンバーですっごく楽しかったです!!!
後半戦UPしました →
まー、本当に私はこのグダグダな爆笑MCが大好き


しゃべることに計画性がまったくないMCで、毎日違うから、
MCを聴きに行きたくて、何回もコンサートに行きたくなっちゃうのよね~~~


10月からは、神カルやフリーターの話題も出てくるかしらね~。
たんのしそーだな~~~!
遠征となると、また話題が変化に富むから、またおもしろいしね
今年もまた5人だけで飲んだりするのかなぁ(*^_^*)
5×10DVDに収録されてましたが、
何せ、去年は福岡で涙・涙エピソードのMCがあったわけですしね(*^_^*)
私まわりで福岡に当選できた人がいないので話を直接聞けない気がしますが、
札幌は嵐友ちゃん達が何人か遠征予定なのでね。
今年の遠征ではどんなハナシが出てくるんでしょうか(*^_^*)
J事務所の他のグループのコンに行ったことがないからわかりませんが、
なんかさ、嵐のファンってあったかいよね。
会場に回答をフラれたら、大きな声で答えてあげて、
おもしろい時はおもいっきり爆笑して(まるで翔くんのようにね!)、
スベる空気を嵐が作りたい時は、スベってあげて(笑)、
嵐がしゃべってる時は、一心に彼らの会話を聞いて。
客席をイジるわけじゃないから、
きっとさ、嵐は普段の楽屋トークの延長でMCをしてるんだろうけど、
(特にイントロドン!なんて、思いっきり内輪ウケよね~(^^)
その楽屋トークを聞けるのが、うれしくって楽しくて仕方ない!
って思う、ファンがいる。
国立にぎっしり埋まった7万人のみんながそんな思いを抱いてる気がするな。
私は嵐じゃないから実際はわからないけどさ、
センターステに立って、MCしてる時にさ、
そういうあったかい“空気”って、嵐は感じてくれてるのかなぁ。
歌って踊ってる時だけじゃなくってさ。
私たちファンが嵐のことを見守って、
嵐5人のトークを私たちが喜んでるって感じてくれてるのかなぁ。
感じてくれてるといいな。
8月21日国立初日と9月3日の3日目のMCです。
ニュアンス的には合ってると思うのですが、
ただ、誰がどの部分をしゃべったとかあやふやなので、
私の妄想・想像・脚色が大いに入ってます。
その辺、ご理解いただける方のみオススミ下さいね~。
<8月21日>
◎相葉ちゃんの冒頭の挨拶がおかしい!ってハナシ。
「もう感動してます!!!」って。
「ヘイ! ヘイ!ヘイ! 感動してます!」って!!!
だって、出てきた時って感動するじゃん!
◎日焼けのハナシ
今日、リハーサルで日焼け止めもせずにいましたよ。
フード付きタオル、かぶってましたよね?
あれね、あれだけじゃ、紫外線は防げないですよ!
オマエ、あれ売ってんだぞ!!!
化粧水の霧吹きスプレーって、
普通はコットンを使って肌にパタパタすると思うんだけど、
相葉ちゃんは、化粧水を肌に直接スプレーしてたよね?
1時間で1本、使い切った!!!
相葉さん、びっしょびしょ!!!
あらためて訊きたいんだけど、大野智は、焼けて顔痛くないのか?って。
うん。もう慣れた。もう焼き終わったから!
日焼けに、焼き終わったってあるんですか!?
こっからリーダー見ても、あんまりよく見えないからねっ。
照明ないところまで行ってみてよ!
トコトコ素直に歩いていく、大野リーダー。
にこっ(^^)
もうちょっと奥の暗いとこまで歩いていって、ニコっと笑ったら、青白く光ってた!
まーーー、本当にコンガリさんでございました(^^)
◎振り付けができるかどうか不安だったハナシ
今回、潤くんとオレ、リハにいないことが多かったじゃないですか。
オレ、kageroとか、超ドキドキだったよ(^^;
で、残りの3人でやってる時に、翔ちゃんだけ先に帰る時とかって、
リーダーと相葉さん、ほとんどカレー食って帰ったらしいじゃないですか(-_-)
いやっ、だってさ!
最初は3人でやってたんだけど、
僕とリーダーはその後もリハする時間があったんだけど、
翔ちゃんが途中で帰ったらさ、なんか二人して士気が落ちちゃってねっ。
だから、カレー食って帰ったことあった(^^;
let me downとか、チームカレー、リハ、ダメダメだったじゃん!
◎衣装のジャケットの背中にはなんて書いてあるの?
それぞれ自分から発したいコトバを書いて(刺繍)もらってるんだって。
「Rock the world」
「Deeper & Higher」
より深く、より高くです。
「Switch on!」
今、スイッチオンですから!
「The Landscape I'm seeing」
相葉さんに読んでもらいましょう!
ザ・・・。ザ・・・・・。・・・・・・。
「僕の見ている風景」ですねっ。
「I Love Chiba

「I Love Chiba


I Love Chiba

ってオーダーしたからね!
会場、爆笑!
千葉の人は落花生はよく食べるんですか?
いやっ、そんなに食べないかな・・・(^^;
案外高級なんですよ、千葉の落花生って(^^;
でも、給食で「味噌ピー」はあった!
「味噌ピー」って何?
甘いの?
うーーーん、そんなに甘くない。和風?
ってことで、ワタシも「味噌ピー」は知らなかったので、
先日仕事で千葉通いをしていた時に、「味噌ピー」を買ってみました

相葉ちゃんの学校給食で出ていたという「味噌ピー」。
どんな味なんでしょうか?
◎相葉ちゃんのソロのハナシ
相葉さんのソロ、まだですよね?
メディカルソングでしたっけ?
マジカルソングだよ!!!
今日は歌わないんですか?
歌うよ!
えっ?アンコールでですか!?
もしアンコールで出てきても、みんな~!盛り上がってね!
ここでメインステに移動かな???
「なんか他におもしろい話題ありますか?」って誰かがフッたんだけど、
全員:・・・・・・・・・(沈黙)
えっ、オレ??? 今、話題あったとしても、すっげーハードル上がってるぞ!
ムリ!
ってことで、何か話題を持ってる人もいなく、ビミョ~な空気が流れました。
ふふふっ、かわいい

ここで、
後半戦! イェイ! イイェイ!イエ~~~イ!!!
って後半戦が始まると思ったら!!!
うるさ~~~~~い!!!
で、怪物くんが登場

初日は、まーびっくりしたわ~。本当にびっくりした!!!
智ソロあるのに、さらにソロですもん!
初日は気が付かなかったけど、
3日にチェックしたら、ちゃん~と耳が付いてました

SPで披露した振り付けを、
怪物太郎として一人でメインステで歌ってくれました

まー、かわいい、かわいい、かわいい、かわいい、かわいい

会場にも怪物くん衣装を着た子どもがたくさんいたもんね~。
これ、ドームでも再登場するのかしら!?
歌い終わって、初日は、怪物くんと潤くんの絡みだったんですが、
まー、潤くんの絡みがヘタなこと!ヘタなこと!
あまりにヘタ過ぎて、逆に潤くんがかわいかった♪
3日は、やまたろペアと怪物くんの絡みだったので、安心して聞けました

買い物くん?
大仏くん?
鎌倉くん?
「キレてねーよ!!!

とかね(^^)
貴重よね~。普段、大きな声を出さないリーダーが、
「キレてねーよ!!!

それだけでこっちのテンション上がっちゃうわ~。
かわいい、かわいい、かわいい

怪物くんの途中で、他メンは衣装チェンジですね。
白いヒラヒラとした衣装にチェンジ。
絡み終わった後、相葉ちゃんの持ち込み企画ということで、
「ジャニーズイントロドン!」
初日は、センターステ寄りの花道にビーチフラッグみたいなのを置いて、
そこまで走っていかなきゃいけない形式。
嵐イントロならまだしも、ジャニーズになると、ワタシはお手上げ

キンキとかV6とか出たと思う。
3日目は、ビーチフラッグじゃなくなって改良されて、パトランプになったんだけど、
何故かパトランプが5個もあるの!
なんで5個もあるの!
なんでだろーねー、4個でいいのにね!
1個でいいんだよ!!!
うん。確かに、ランプは1個でいいんだと思う(^^;
早押し形式だから、ランプを押す人は一人だからね(^^;
ということで、初日は相葉ちゃん全滅。
3日目に、ようやく1問正解したんじゃないかな?
ですが、テレビ誌によると、4日間とも潤くんの勝利だったそうですね!
さすがです



で、今度こそ後半戦スタートで~~~す



初日はともかくね、私の個人的な印象としては、
翔くんと潤くん、ライブの進行とかだけでいっぱいいっぱいだったのかしらね。
あんまりトークをしてなくって(リーダーはいつも通り)、
相葉ちゃんがテンション高く頑張ってて、それに乗っかってニノがツッコミまくる!!
っていう、にのあいの仲良し絡みがとっても多く感じたわ~。
<9月3日>
◎相葉ちゃんの冒頭の挨拶がおかしい!てハナシ。
「オレ、今、マックス!マックス!マックス!」って。
テンションがマックスってこと?
イヤっ、相葉雅紀的にマックスってこと! 何もかもがマックスってこと!
相葉ちゃんの最初の挨拶がいつもと違うから、???と思ってたんだけど、
相変わらず、何を叫んでいるのかわからなくって。。。(^^;
そしたら「マックスです!!!」って叫んでたのね~。
なるほど

初日は「感動!」で3日は「マックス!」
2日目とラストはなんて叫んだのかしらね~?
相葉ちゃんの声が枯れてた話題になったのは冒頭だったかしら?
観客からもはっきりわかるほど、相葉ちゃんの声が枯れてました~。
国立ラストで心配されていたように、
風邪なのか、それとも最初からテンションMAXで叫び過ぎて枯れたのか!?
◎衣装のインナーが違くない?ってハナシ
雅・和・潤の3人とも、インナーが白Tシャツなのに、
何故か翔くんだけ黒のタンクトップ。
えっ、だって問答無用に衣装さんからタンクトップ渡されたよ。
「櫻井さんは、タンクトップだって言われてます」って言われて渡された。
それ、自分で「タンクトップでお願い」って言ったんじゃないの?
そんなこと言ってない!
だってさー、8月の国立の時、
相葉さん、タンクトップの時、ずっと横から乳首出てましたよねー。
サマースプラッシュの時とか、衣装の脇から乳首出てましたよ!
翔ちゃんはタンクトップのサイズが合うからいいよっ。
翔ちゃんは胸板があるから大丈夫なんだよ。
オレはね、、、、
と言いながら、翔くんの横に行く相葉ちゃん。そして、
翔くんのタンクトップを引っ張って、翔くんの乳首を見せちゃう相葉ちゃん(*^_^*)
会場、大受け





智くんが、翔くんのタンクトップ姿を見て、
「ホットドッグが似合いそう」って言ってた気がする。
アメリカンな感じらしいです(*^_^*)
◎オープニングの滝がスゴイってハナシ
あの滝に打たれたら骨折するって!
でも、今日すっごく濡れた!
オレもすごい濡れた!
濡れちゃいけないからって、滝をかわして登場したからね!
いや~、今日ちょっと濡れようと思ったんだけど、
マイクが壊れそうだったから、衣装で隠して出てきた(^^;
あんなにキリリとした顔で登場した、movin' onでしたが、
そんな葛藤があったんですね~(*^_^*)
◎『One Love』のお客さんの振り付けが完璧ってハナシ
オレさ、今、ワンラブ歌ってて思ったんだけど、
嵐の中でもワンラブの振り付けって結構上級者コースだと思うのよ。
スタンドマイクパターン、ハンドマイクパターン、24時間テレビパターン、
手話ね!
さらに、横にダンサーさんがいるパターン。
ワンラブが始まった時に、お客さん、ちゃんと振り付けできてんのよ!
合わせてできてるってすごくない!?
見て踊れるってことだよね! 「あっ、今日はそのパターンねー」みたいな。
「あー、今日はBパターンねー」みたいなね。
『let me down』とか、踊れる人いないのかな・・・・。
いるわけないでしょ!!!
いたら、それ、もうジュニアでしょ!!!
let me downって



あんなかっちょいいダンスが踊れるファンがいたら、まー驚いちゃいますよ!
ホントにこの人は、どっから驚きの発言が飛び出してくるかわからないから、
聞き逃せませんよ

◎Lφve Rainbowのハナシ
ニノがコンビニ行ったら、18~22歳くらいの女子2人がいたんだって。
そしたら、ちょうど「Lφve Rainbow」が流れたんですよ。
へー、もう流れてるんだ。
その18~22くらいのオナゴのうちの一人が、
「へー、これ、ジュンノスケのドラマの主題歌じゃん!」って。
「ジュンノスケ」ってすごいね!
でしょ!
こいつら、なかなかだなって思って、後をつけてみたんですよ。
会場、「えぇぇぇぇぇぇ!!!!!」
コンビニの店内で後つけたってことだよね?
そうです、そうです。
もちろん、そう。これバレたらヤバイですよ、本人ですから。
そしたら、彼女たち、
「ドラマ見てる?」
「見てる、見てる。おもしろいよね。」
「ジュンノスケ、最近、いい顔になってきたよね。」
「えっ、私は以前からかっこいいと思ってたけどなーーー」
「違う。全然前とは違う。」「多分、今、すごいイイ恋してるんだと思う。。。」
会場、大爆笑!!!!!
これさー、ここまで昔のファンってことは、
もしかしたら会場に来てたんじゃないの???
もしこの日に来てなかったとしても、人づてに聞いたりしてたら、
びっくりしちゃうよね! テンション上がるわ!!! 「私じゃん!」って。
「えーー、ニノ、私の後をつけてたの~~~!!!」って。
◎夏虹を見てるってハナシ
翔くんもZEROの前に楽屋とかで夏虹を見ることが多いんだけど、
マネージャーがどっか行っちゃった時とかって、
スタイリストさんと2人きりでドラマを見てることも多いんだって。
髪も長くて、いわゆるスタイリストらしい若い男の子なんだけど、
「櫻井さん、同じメンバーの恋愛ドラマって、見てて恥ずかしくないんですか?」
って。
「えっ、別に全然平気。普通に見られる。恥ずかしくないけど・・・。」
って言ったら、
「櫻井さん! 今、キスしました!!!!!」
会場、大爆笑!!!!!
そこでちょっとジェラってたら逆にヤだよね(笑)
「わぁーーー!キスしたーー!!!」って!?
会場、大爆笑!!!!!
見てます?ドラマ。
会場、「見てるーーーーーー!!!!」
私、大野さんに訊いてるんです!
来週何話ですか?
来週???
えっと、、、、。
じゃー、先週のシーンではどこが一番良かったですか?
えっと、、、キス、、、してましたっけ・・・???
正直に言って下さい。ドラマ見てるんですか?
いやっ、一回も見てません・・・。
だよねーーー、この方、自分のドラマは「見ろっ!」って言うのに、
メンバーのドラマは見ないもんね~。
あくまでもブレない方でございます

オレはね、ちょいちょい見てる。ってか、ちょいちょいちょい見てる。
おぉ! 相葉ちゃん、見てくれてたんだ!!
◎ニノの新ドラマのハナシ
一度、現場で会ったよね?
会ったー。
ホームドラマですよ。
『フリーター、家を買う。』でしょ?
フリーター役?
家の役なの???
家じゃねーよ!!!
オンエアはいつから???
10月の、、、、。10月の、、、、、。
応えられない二宮さん。
まずは、ワタシのことを好きな(会場の)人に訊こう!
「10月の何日からだっけ???」
会場、ざわめくが、聞き取れず。
えっ?18日?
18日って何曜? えっ、木曜???
木曜だったら、オレ、「ひみつの嵐ちゃん」やってんじゃん!
1クール、お休みですか!?
まっ、10月の中旬からです!
この時は、まだ情報解禁されてなかったからね。
ということで、10月19日(火)21時スタート。初回は延長ありです


◎夏虹にゲスト出演するの?のハナシ
メンバー同士のドラマ出演のバトンつながってますからね~。
そうだ。まず『アイバール』に翔ちゃん出て。
『アイバール』じゃなくて『マイガール』!!!
ニノもマツジュンのドラマにゲストで出るの?
出るとしても、オレと2人きりのシーンだよ!
えーーーー!
松本さんがそう言うんだから、仕方がない!
それか電話ね!
フリーター役で夏虹に出ればいいんじゃない?
そうだね。フリーター役ね。
それとも、楠事務所に入ってくる新人俳優役とか?
それなら、Tさんに会える・・・(^^)
あっ、受付にいるもんね!
えっ、受付? 受付なんてねーよ! ドラマ見てないだろ!
見てるよ!!!
だって、竹内さんと、もう一人の女の子がしゃべってるじゃん!
それ、給湯室だろ!!!
あっ、給湯室か・・・(^^;
会場、大爆笑



ということで、昨日(日曜)クランクアップだったみたいですね。
ニノのゲスト出演で〆て、嵐5人でバトンがつながって良かった!
これから出かけちゃうので番宣は見られませんが、
21時までに帰ってこられるといいな~。
ニノの出演シーンも楽しみにしてま~す♪
◎翔くんの映画のハナシ
そろそろクランクインですか?
もうまもなくですね。
『神カル』でしたっけ?
えっ? ごめんなさい。
それか、『様テ』。
えっと、、、、特に略しはしないかな・・・。『神様のカルテ』で。
あっ、そうなんですか。
あっ、だから翔ちゃんの車に聴診器があったんだ!
オマエ、なんで知ってんだよ!(照)
この前、翔ちゃんの車に乗ったらあったの!
オマエ、なんで車乗ってるの?
移動車が一緒だったの。
聴診器があってさー、黒いの。ちょっとおしゃれな。
で、使えるのかなー?と思って、はめて使っちゃった(^^;)
ごめん、翔ちゃん、一回使っちゃった!
別にいいけど。
今度、練習しようねっ(笑) 明日楽屋持ってくから、練習させて(笑)
という前フリがあっての、MステMCにつながった訳ですね~



聴診器練習、確実に潤くんは加わってないだろうけど、
その楽屋、楽しそう~~~!!!
ワタシもね、以前、一度だけ聴診器をはめさせてもらったことがあったけど、
超楽しいですよ。アレ。めちゃめちゃ楽しい。
ホントにちゃんと心音が聞こえるの! 当たり前なんだけど(^^;
もうね、ハマる。その場にいる全員の音を聞きたくなる!!!
怪物くん♪
怪物くんが終わって、イントロクイズ!
ひと通り、4人でイントロやってから、
衣装チェンジしてて、クイズに加われなかった智くんのために、
リーダー! 最後は一人で答えていいよ!



えっ???
嵐だよね???



これはわかるでしょ! 結構、やったよ!
ルルルルルル~~~。 ←鼻歌



えっ?英語のタイトルだよね?
英語のタイトル、テキトーに言っちゃいなよ!
でぃすてにー。。。。
はははははっ!!!!
そんな曲、嵐にねーよ!!!
ごめん。サビにして!
もう完全に、イントロクイズになってないですからっ!



Rain!!!
それ! 自分のソロじゃん!!!




ホタル!!!
近いよっ、近い!ホタルを言い方変えて!
えっ、ホテル・・・??
会場、爆笑!
どうする?お客さんに訊く?
会場、『Firefly』!!!
えっ、○×△×▽○??? ←わかってない。
会場、『Firefly』!!!
えっ、○×△×▽○??? ←わかってない。
もうやめろやっ!!!
撤収し始めて、最後に翔くんかな?が『Firefly』って教えてさしあげました(^^)
ここで爆笑MCは終了で、後半戦スタートで~~~す



後半戦ともなると、ワタクシ、涙・涙の連続。
なんかね、MCが始まる頃から、
「もう半分終わっちゃった・・・」って寂しく感じ始めて、
後半戦が始まると、エンディングが近づいていることを実感してしまってね。。。
でも、後半戦も勢いあるナンバーですっごく楽しかったです!!!
後半戦UPしました →

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
まー、本当に私はこのグダグダな爆笑MCが大好き



しゃべることに計画性がまったくないMCで、毎日違うから、
MCを聴きに行きたくて、何回もコンサートに行きたくなっちゃうのよね~~~



10月からは、神カルやフリーターの話題も出てくるかしらね~。
たんのしそーだな~~~!
遠征となると、また話題が変化に富むから、またおもしろいしね

今年もまた5人だけで飲んだりするのかなぁ(*^_^*)
5×10DVDに収録されてましたが、
何せ、去年は福岡で涙・涙エピソードのMCがあったわけですしね(*^_^*)
私まわりで福岡に当選できた人がいないので話を直接聞けない気がしますが、
札幌は嵐友ちゃん達が何人か遠征予定なのでね。
今年の遠征ではどんなハナシが出てくるんでしょうか(*^_^*)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
J事務所の他のグループのコンに行ったことがないからわかりませんが、
なんかさ、嵐のファンってあったかいよね。
会場に回答をフラれたら、大きな声で答えてあげて、
おもしろい時はおもいっきり爆笑して(まるで翔くんのようにね!)、
スベる空気を嵐が作りたい時は、スベってあげて(笑)、
嵐がしゃべってる時は、一心に彼らの会話を聞いて。
客席をイジるわけじゃないから、
きっとさ、嵐は普段の楽屋トークの延長でMCをしてるんだろうけど、
(特にイントロドン!なんて、思いっきり内輪ウケよね~(^^)
その楽屋トークを聞けるのが、うれしくって楽しくて仕方ない!
って思う、ファンがいる。
国立にぎっしり埋まった7万人のみんながそんな思いを抱いてる気がするな。
私は嵐じゃないから実際はわからないけどさ、
センターステに立って、MCしてる時にさ、
そういうあったかい“空気”って、嵐は感じてくれてるのかなぁ。
歌って踊ってる時だけじゃなくってさ。
私たちファンが嵐のことを見守って、
嵐5人のトークを私たちが喜んでるって感じてくれてるのかなぁ。
感じてくれてるといいな。
この記事へのコメント
早くDVDを発売してほしいですね(^O^)/
以前もコメントさせて頂いたのですが
同じニックネームの方が他にもいらっしゃる様でしたので「@北海道」を追加しました。
私は9月4日に参戦したのですが
その日は17時半開始ギリギリまで色んな有名人の方がいらしてて
会場がそっちに気を取られて、(私はスタンドだったのですが)アリーナのお客さんがかなりの人数、メインステに背中を向けている、という光景でした。
だから嵐コールはあんまり無かった様な・・・泣。
「嵐5人が『あったかい空気』感じてくれてるのかな」
っていう事についてですが。
私、今回のツアーパンフを見て改めて思った事があります。
5人の座談会の中でよく「ファンの子は」っていう言葉が出てくるな~って。
または、直接「ファンの子」とは言ってなくても
私達ファンのニーズに応えてくれててる発言を何個かしていて。
ちょっと今手元にパンフが無いので詳しい内容まで例として書けないのですが。
それって、私達が嵐を応援してる気持ちがちゃんと届いてるからなんじゃないかな、って思っています。
「嵐が見せたい嵐はここにしかない」って言っていたニノの言葉が、すごく印象的でした。
私達はそーやって嵐ちゃんからたくさん色んなモノを貰っていて、貰ってばかりで申し訳ないって思っていたけど
「みんなの幸せそうな顔をみて明日からもまた頑張ろうって思います」っていう松潤の言葉を聞いて、とても嬉しい気持ちになりました。
ライブ直後よりも今になって色々と思う事があって
こんな長文になってしまいました。
スミマセン
まだドームツアーも始まっていないのに、DVDの発売を希望してしまいますよね。
ニックネーム変更、ありがとうございます。
今回の国立では、どの日程ともいろんな有名人の方が来ていたみたいですね。普段はまったく思いませんが、こういう時だけは、嵐のライブに気軽に行ける有名人がうらやましい、、、と思ってしまいます(苦笑)
ライブのあの幸せな空間は、嵐が作ってくれていますが、その嵐を見守る嵐ファンも一緒に作ってるんだなって、嵐のコンサートに参加する度に思います。大野さんが以前から言ってますが、「コンサートは嵐とファンで作るもの」って。それをいつも実感できる幸せな空間です。